2004月18日 西日本キックボクシング王座決定
トーナメント予選
in 岡山市総合体育館

1. 真の西日本立ち技格闘技(キックルールによる)NO.1を決めよう!
2. 西日本の中でもキック系の興行が多数行われるようになった現在、統一王者を作って切磋琢磨していこう!
選手に上を目指さそう!
関東との交流メジャーの道を。
3. 将来統一ランキングを作っていこう!選手の交流を深めよう
4. ジム興行ができやすいように、西日本のジム・道場が協力しあっていこう!

連盟を作ると、規模が小さくなってしまいます。
賛美両論あると思いますが、今回一度やってみませんか!
その後で、色々話し合って、良いようにしていきましょう。

!7月25日出場者決定!
※テキストが別ウィンドウで開きます


予選(4月18日)階級別トーナメント表(GIF)

選手プロフィール一覧(テキスト)

実施要領
形式 オープントーナメント方式   ルールはこちら
予選 4月18日に各階級ベスト4までを決定しました
本戦 7月25日(日)
予選開催地 岡山県岡山市総合体育館
岡山市浦安南町493-2(TEL : 086-263-7474)
階級 バンタム級(53.5kg)、フェザー級(57.1kg)、ライト級(61.2kg)、
ウェルター級(66.6kg)、ミドル級(72.5kg)、ヘビー級
※予選は、計量後試合がすぐの為、各階級体重の2kg超までOK
年齢・他 17歳以上
プロアマ合同で行います
参加費 5,000円
参加方法 参加申込書・参加費を、必ず現金書留にて大会事務局に送付する事。
参加確認書が試合の10日前に届かない場合は、大会事務局まで連絡する事。
申込期限 3月20日(土)必着←締め切りました。出場者は上記参照。

「俺が西日本一、立ち技で強いんだ!」という選手は、是非出場してください。

(1回戦ベスト4決定)トーナメントにより決めます。

なお、審議委員会により、ベスト4へ直接シードされている選手もおります。
(理由 : 誰もが強さを認める選手が、試合の都合上日程が合わない場合、 圧倒的に知名度があり、プロ戦跡で誰もが認める場合)


準決勝・王座決定戦・・・7月25日(日) 愛媛県(アイテムえひめ)にて開催予定

準決勝よりファイトマネー支給・・・準決勝1万円+チケット、決勝2万円
各階級王座に10万円支給(チャンピオンベルトも作成)
プラス最高選手賞5万円

20040725.jpg
チャンピオンベルト(各階級王者に贈呈)

*** 審議委員会(2004.01現在、順不同) ***
武勇会館館長・藤岡勇人(四国) / TKプロモーション代表・小池孝典(関西) /
全日本グローブ空手協会会長・在間啓一(中国) / リアルディールジム代表・畔田聡(九州)

問合せ先 西日本キックボクシング王座決定トーナメント事務局
愛媛県松山市千舟町6-5-10-2F 武勇会館内
TEL : 089-921-7909